
年中行事
  |
子授け・子育て・七五三             |
  |
無事成長・無病息災 |
  |
厄除・家内安全・諸祈願 |
修正会 1月1日 午前0時~
本堂にて年頭祈願・厄除け・家内安全等
受け付け 31日午後11時30分より
二年詣り
かるかや縁日・芸能鑑賞の夕べ
長野市の夏祭り「長野びんずる祭」は毎年8月第1土曜日。「かるかや縁日・芸能鑑賞の夕べ」は、その2日前の木曜日に開催されます。境内にはビアガーデンや昔なつかしい夜店が並びます。本堂では、講話や絵解き口演が披露され、伝統芸能の秘技がくり広がられます。
日時/8月第1土曜日(びんずる祭り)前の木曜日、夕方から。
聴講無料。
ながの南無の会
ながの南無の会は、宗派にとらわれずどなたでも、自由にご拝聴いただける「辻説法」の会です。毎月第1水曜日、夕方6時30分からの1時間、お話を聞きながら、こころ豊かな充実した時間を過ごします。参加者お一人おひとりが会を支えて20余年、平成22年(2010)8月には300回の節目を迎えます。主催/ながの南無の会
日時/毎月第1水曜日、夕方6時30分から。会費/1000円。
|